VRトレーニング
圧倒的没入感
筋トレに抵抗がある、運動が苦手、有酸素運動は嫌々行っている、そんな方達のダイエットにお勧めです!
トレーニング要素が強いモノ、ゲーム要素が強いモノ色々取り揃えております。
有酸素運動、プラス筋トレの要素もあるハイブリッドなトレーニングを時間を忘れて楽しみながら行えます。
ICAROS
ICAROSはバーチャル空間を探検しながらトレーニングができるフィットネスマシンです。
特に体幹や肩の筋肉を鍛え、同時に体のコーディネーション能力やバランス感覚を高めます。
トレーニング強度はハードウェア、ソフトウェアの両サイドで調整が可能です。VRの映像では、空を飛んでいるような感覚で、障害物を避けながらバランスを崩さないようにする為、体幹トレーニングを楽しみながら行う事ができるマシンとなっています。
ICAROS
ICAROS Flight
ICAROS DEEP
ICAROS AIM
HOLOFIT
最先端のVRフィットネスアプリ
HOLOFITはトレーニングマシンと連動して、VRフィットネスを実現するアプリケーションです。
渓谷、南極、雪山、南国、宇宙、海中など、VRの空間に入り込んでトレーニングを行います。
指定した運動の種類と強度に応じて表示されるペースガイドに従って、
ローイングやペダリングしていくだけで目的のトレーニングが達成できます。
マルチプレイでレースも行えます。
HOLOFIT
土星 宇宙ステーション下
沈没船
BABYLON
クリスタル炭鉱
BOXVR
「BOXVR」は、音楽とボクシングとVRが融合したエクササイズゲーム。 プロのフィットネスインストラクターが作り上げたボクシング系のワークアウトによって、楽しくカロリーを“ノックアウト”
更に自分の好きなお気に入りの曲でプレイリストを作ってノリノリでトレーニングできるというのが最大のウリです。!
VRトレーニングの中ではピカ一!
お気に入りのプレイリスト曲だと一時間でも苦痛じゃない!
しかもそれなりの運動量で負荷と時間のバランスが絶妙で一番のお勧めです!!
BOXVR
BOXVR
YOASOBI ハルジオン
BTS DYNAMITE
AKB48 ヘビーローテーション
倖田來未 キューティハニー
BEATSABER
BEATSABERはこれらの中では一番ゲーム色が強いです。
始めたばかりの頃は中々ゲームに慣れずにGAMEOVERになってしまいますが
慣れてきてEXPERT,EXPERT+になると1曲で汗びっしょりになる運動量です。
しかもこれもお気に入りの曲でプレイすることが出来ますのでカラオケ気分で楽しめます。